モノキフ|寄付をもっと近くに、そしてワクワクも。それがモノキフ

ミッション・ビジョン

【ビジョン~目指す社会像】

慈悲の心にあふれ、お互いを支え合い、理解し合える世界。

新しい価値観が常に議論・創造され、より良い世界に変化していく希望を持てる社会。

 

【ミッション~使命】

1.NPO(※)に携わっている人々を元気にする

2.ワクワクする寄付体験を届ける。

3.「モノでキフ」という仕組みの社会的定着を図る

 ※ここでのNPOとは「営利を目的とせず社会貢献活動を行う市民の活動」をさします。


 

【弊社からのメッセージ ~放てば手に満てり~】

現代社会はとても豊かです。

我々の身の回りにはものが溢れています。

しかし、社会を見渡すと、貧困の問題、高齢化の問題、環境の問題、災害支援の問題など様々な課題がひしめいているのがわかります。

地球規模で高度に発達した工業社会が生み出す過剰生産・消費から生じる環境問題とその対極にある貧富の差の拡大、さらには、生きづらさを抱える人の増加、地方の疲弊、コミュニティの崩壊などは、すべて同じコインの表裏の関係にあるのではないでしょうか。

政府や地方自治体をはじめこれらの問題に取り組んでいますが、なかなか解決しません。

 


そこで、出てきたのがNPOを始めとする民間の非営利団体のソーシャルセクターです。

民間から、自分たちでなんとかしようという人々が出てきているのです。

みんなで、これらの団体を応援しませんか。

一人ずつは少ない力ですが、みんなで力を合わせれば、大きな流れができるはずです。

我々は社会が直面する課題をITのちからと現実の人間的つながりを融合させて解決していきます。情報が人をつなぎ、つながりが世界を変える。

 

 

 


我々はこのような思いから、NPO支援プラットフォームを作ることにいたしました。

新しい寄付の潮流「kifu de mode」です。

また、「モノでキフ」する仕組みはサーキュラー・エコノミー(循環型社会)へも貢献し、エシカルな生き方をする人を増やしていくことにもつながります。

皆様とともに、希望に満ちた未来に向け進んでいけることを切に願っております。


モノキフする